
クレジットカードの付帯サービスには様々なサービスがあります。
クレジットカードのポイントサービスは、今はポイントが付くことが当り前になっていますが、元々は付帯サービスの1つでした。
また、国内・海外旅行傷害保険やショッピング保険などは、クレジットカードを利用して旅行した場合に、旅先でのトラブルに対して様々なサポートを用意した付帯サービスです。また、カードによっては、引越しサービス・ゴルフ場の予約サービスなども付帯サービスに含まれています。
そこで、今回は次の4つの付帯サービスに的を絞ってみました。
プライオリティ・パスは1992年に設立された世界最大の空港VIPラウンジプログラムで、会員はインチョン空港・ホノルル空港などの世界600ヶ所以上の空港ラウンジで様々な会員サービスを受けられます。
通常、会員になるには年会費99ドル(スタンダード:利用毎に27米ドル必要)~399ドル(プレステージ:無料利用)が必要ですが、いくつかのゴールド・プラチナカードにはこのプライオリティ・パスが付帯サービスとして付いています。
■プライオリティ・パスが付帯されてるクレジットカード一覧
| カード名 | 年会費 | パスグレード |
| 楽天プレミアムカード | 10,500円 | プレステージ |
| シティ リワード ワールドカード | 12,600円 | スタンダード |
| アメリカン・エキスプレス・カード | 12,600円 | スタンダード |
| JCBゴールドザ・プレミア | 21,000円 | プレステージ |
| セゾン・プラチナ・ビジネス・アメックス | 21,000円 | プレステージ |
| MUFGカード・プラチナ・アメックス | 21,000円 | プレステージ |
| SBIプラチナカード | 31,500円 | プレステージ |
| 楽天ブラックカード | 31,500円 | プレステージ |
| 三井住友VISAプラチナカード | 52,500円 | プレステージ |
| JCBザ・クラス | 52,500円 | プレステージ |
| アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード | 105,000円 | プレステージ |
| アメリカン・エキスプレス・センチュリオン | 367,500円 | プレステージ |
クレジットカード付帯ロードサービスには、レッカーサービスやスペアタイヤ交換・故障対応などのロードサービスのみのタイプと、トラブル時の宿泊費用や帰宅費用までサポートするタイプがあります。
但し、ロードサービスの内容はカードによって異なりますので、詳細の確認が必要です。(年会費無料は初年度無料も含みます)
■主なロードサービス付帯クレジットカード
| カード名 | 年会費 | ロードサービス年会費 |
| P-one FLEXY | 無料 | 735円 |
| 住信ロードサービスVISA | 2,100円 | 無料 |
| TS CUBICレギュラー | 1,312円 | 4,000円 |
| 近ツーカードクラシック | 1,575円 | 525円 |
| 出光カードまいどプラス | 1,312円 | 787円 |
| ENEOSカード | 1,312円 | 無料 |
一般的にコンシェルジュサービスとは、高級ホテルが宿泊客に行うサービスでレストランや劇場の予約やゴルフ場の手配などの総合的なサービスを意味します。
このコンシェルジュサービスがプラチナカードクラスのクレジットカードに付帯されています。サービスは24時間受付で高級ホテルのコンシェルジュサービスと同じです。
■コンシェルジュサービス付帯クレジットカード一覧
| カード名 | 年会費 |
| JCB THE CLASS | 52,500円 |
| アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード | 105,000円 |
| ダイナースクラブ・プラチナカード | 105,000円 |
| 三井住友VISAプラチナカード | 52,500円 |
| SBIプラチナカード | 31,500円 |
| シティセレクトVISAプラチナカード | 36,750円 |
| セゾンプラチナ・アメックスカード | 21,000円 |
| MUFGプラチナ・アメックスカード | 21,000円 |
クレジットカードには様々な優待割引が付帯されています。優待割引はカード発行会社やカードの提携先企業の関係先でも割引されていますから、優待割引の対象は様々です。
例えば、提携旅館ホテルでの宿泊料金割引率は10%~20%が多く中には50%のカードもあります。勿論、旅館ホテル宿泊優待割引以外にも色々なサービスが付帯されています。只、提携旅館ホテルでの宿泊料金割引に限らず、カード利用が割引の条件になっている場合がありますから詳細を確認する必要があります。また、年会費の有無も同様です。
また、ゴールドカード以上のステータスのカードは、様々な付帯サービスが豊富なため下記には含まれていません。(年会費無料は初年度無料も含みます)
■主な旅館ホテル宿泊優待付帯クレジットカード
| カード名 | 年会費 | 割引率 |
| JALカード | 2,100円 | 5%~20% |
| PARCOカード | 無料 | 10%~20% |
| 東急TOP&ClubQ JMB | 1,050円 | 10%~50% |
| ジャクス横浜インビテーション | 1,050円 | 10%~50% |
| NTTグループカード | 無料 | 10%~20% |
| コスモ・ザ・カード・オーバス | 無料 | 10% |
■主なショッピング割引付帯クレジットカード
| カード名 | 年会費 | 割引・ポイント特典 |
| タカシマヤカード | 無料 | ポイント還元率8% |
| 三越M CARD | 無料 | 5%~10%割引 |
| ルミネカード | 無料 | 5%割引 |
| クラブ・オン/ミレニアムカードセゾン | 無料 | ポイント還元率2.5%~7.5% |
| マツザカヤカード | 無料 | ポイント還元率5%~10% |
| PARCOカード | 無料 | 5%割引 |
| 小田急ポイントカード【OPクレジット】 | 無料 | ポイント還元率1%~10.5% |
| 東急TOP&ClubQ JMB | 1,050円 | ポイント還元率3%~10% |
| 京王パスポートVISAカード | 250円 | ポイント還元率0.5%~10% |
| 博多阪急エメラルドカード | 1,050円 | ポイント還元率3%~10% |
■主なレンタカー割引付帯クレジットカード
| カード名 | 割引率 |
| ライフカード | 5% |
| JCBカード | 5%~25% |
| さくらカード | 5%(トヨタレンタカー) |
| 三菱UFJニコスカード | 5% |
| UFJカード | 5%~30% |
| アメリカン・エキスプレス | 5% |
| ニコスカード | 国内5%~10%・海外5%~20% |
■主なパッケージツアー割引付帯クレジットカード
| カード名 | 割引・優待特典 |
| JCBカード | JCB海外ホテル割引で10% |
| アメリカン・エキスプレス | アメリカン・エキスプレスセレクトで割引 |
| ダイナースクラブカード | 3%~5%割引・クラブホテルズでホテル割引 |
| シティカード | 国内・海外3%~5%割引 |
| ライフカード | 国内・海外3%~5%割引 |
| ニコスカード | 国内・海外3%~5%割引 |
| オリコカード | 国内3%~5%割引・海外3%~8%割引 |
| UCカード | 国内・海外3%~5%割引 |
■主なゴルフ割引付帯クレジットカード
| カード名 | 割引・優待特典 |
| ダイナースクラブカード | ゴルフエントリーサービスで優待有り |
| JCBカード | JCBゴルファーズ倶楽部で優待有り |
| JCBザPGAクラブカード | 全国200コースで割引有り |
| セゾンカード | ゴルフデスクで全国33の系列ゴルフ場で優待有 |
■主なコンサート・チケット割引付帯クレジットカード
| カード名 | 割引・優待特典 |
| 三菱UFJニコスカード | コンサート・ミュージカルチケット優待有り |
| ぴあカード | チケットぴあ割引特典で割引や予約サービス有り |
| JCBカード | チケットJCBで割引サービスチケット有り |
| OMCエルアンコール | OMCとローソンチケットが提携・予約に強い |
| ローソンパスVISA | ローソンチケットの予約に強い |
| PIAニコスカード | ニコスカードとチケットPIAが提携各種優待有り |
■主なレストラン割引付帯クレジットカード
| カード名 | 割引・優待特典 |
| JCBカード | 全国2,000店で割引(JCBグルメWalker) |
| アメリカン・エキスプレス | ウェスティン・ヒルトン・シェラトン割引 |
| ライフカード | ライフチェックメイトで20%~30%割引 |
| ニコスカード | WEB優待ガイドでレストラン割引 |
| UFJカード | 全国2,000店で割引(ClassA優待割引サービス) |
■主なダイニングキャッシュバック付帯クレジットカード
| カード名 | 割引・優待特典 |
| シティカード | 提携レストランで最大20%をキャッシュバック |
| ダイナースクラブカード | 提携レストランで最大20%をキャッシュバック |